
スケジュール
8月5日(土)
10:00 試走受付・試走開始 ※試走の際は、ヘルメットとグローブを着用願います
15:00 試走終了
8月6日(日)
7:30 受付開始/試走開始(試走最終コースイン 8:50)
8:30 受付終了/試走終了
8:40 開会式/競技説明
9:10 ~幼児クラス【平地直線200m。ほとんどがアスファルトと芝です。】
9:20 ~小学生、ファーストタイマー【ショートコース】
9:50 ~スポーツ、マスター、ウィメン【ロングコース】
11:20 表彰式(午前スタートのカテゴリー)
12:20 ~ エリート・エキスパート、エリートウィメン、eバイク【ロングコース】
14:10~ 60分耐久開始【ショートコース】
15:40 表彰式(午後スタートのカテゴリー)
※前日受付は行なっておりません。受付は大会 当日のみとなっております。
※タイムスケジュールは気象状況等により変更 される事がございますのでご了承下さい。
※スケジュール変更・周回数変更は、逐次場内放送 で案内されますので各自ご確認下さい。
コースについて
【ロングコース】
中級~上級のコースとなり、村民の森を会場から丘の上まで登り、下るコースです。鶴居の大下りもロングコースに含まれます。
【ショートコース】
自転車初心者も楽しめるコースで、ほとんどが芝のコースとなり、初めてのレースでも安心して走れるコースです。
【幼児クラス】
平地に設けられた約200mのコース。キックバイクや、補助輪付き自転車、乳母車(保護者押し)で参加も可能!ゴール後はお菓子がもらえます!
会場情報
駐車場:150台
トイレ:男女別会場内 3か所
水道:手洗い場としてはお使いいただけます。※飲み水としてはご利用をお控えください。
大会前日等の車中泊、キャンプは会場内禁止になっております。キャンプ、オートサイトキャンプは鶴の里キャンプフィールドをご利用ください。水道やトイレなどの設備も充実しております。
レース注意事項
※参加者全員に保険がかかりますが、万が一の事もございますので、各自傷害スポーツ安全
保険等に加入願います。
※参加者は必ずヘルメット及びグローブを身につけコースに入ること。
※使用する自転車は競技に耐えうる安全なMTBまたは、それに準じた自転車であること。
※コース周辺は全て火気使用厳禁とする
申込規約
1.申込後の自己都合によるキャンセルは出来ません。また、過剰・重複入金・ 当日不参加・事前キャンセルに対して返金はいたしません。
2.大会開催中の事故・傷病への補償は大会側が加入した保険の範囲内のみ であることを了承願います。
3.地震・風水害・降雪・事件・疫病等による開催縮小・中止、参加料金返還・減 額に関しては、その都度主催者が判断し決定いたします。
4.大会参加者は大会開催中に主催者から競技続行に支障があると判断された 場合は、主催者及び大会スタッフの指示に従うこと。
5.大会参加者の家族・親族・保護者(参加者が18歳未満の場合)が本大会へ の参加を承諾していること。
6.上記のほか、主催者が別途定める大会規則に従うこと。
1次申込締切 7月24日(月)
※1次申込締切日を過ぎた申込分に関しては、参加料金の他にレイトフィー1,000円が必要になります
最終締め切り7月31日(月)
DoRide登録済みの方
https://ws.formzu.net/fgen/S6667860/
DoRide未登録、レース初めての方、鶴居村民ファーストタイマーの方
鶴居村民は割引がありますので、申込フォームで割引の選択をお願いします。(割引の選択をしていない場合、後日の割引はされません。)