2025年イベントまで残り

クラウドファンディング開催中!

開催日:2025年8月31日(日)
開催場所:北海道 鶴居村 ふれあい広場(茂雪裡川河畔特設会場)鶴居村鶴居西4丁目・8丁目



ひがし北海道鶴居村で4回目の開催となる今年はマウンテンバイクレース、キッチンカーフェス、地域特産品販売などに加え音楽イベント、フリーマーケット、地域創生モーターショーを併催して行います。
マウンテンバイクレースでは未就学児から大人まで参加可能!

音楽フェス。高級スポーツカーが鶴居村に大集結の地域創生モーターショー!キッチンカーフェスでは北海道内のキッチンカーが大集合! 地域特産品販売では地元クラフトビールも楽しめます。特産品の販売や牛乳の無料配布もあります。子供が楽しめるポニー馬車の体験や近くには鶴居運動公園、釣り公園などがあり家族みんなで楽しめる場所です。
家族みんなで鶴居村を満喫しましょう!
※マウンテンバイクレースは事前申込必須です。

北海道鶴居村で毎年開催される「TSURUIサイクルスポーツフェスティバル」は、2022年の初開催から4年連続で実施が決定しました。
このイベントは、地域の活性化とサイクルスポーツの普及を目的としており、特に「日本で最も美しい村」連合に加盟している鶴居村の魅力を全国に発信する場となっています。

本格的なマウンテンバイククロスカントリーレースを中心に、北海道内のアーティストライブやダンサーのショーケース、キッチンカーの出店、さらにはモーターショーなど、多彩なプログラムが一堂に集まる特別なイベントです。
これにより、参加者や地域住民にとって、唯一無二の体験を提供し、地域に新たな活力と豊かさをもたらすことを目指しています。

本イベントの成功には皆様のご支援が欠かせません。寄附金は、イベント運営費や地域資源の活用、参加者サービスの向上に使用されます。
どうか、鶴居村の未来をともに創るため、温かいご支援をよろしくお願い申し上げます。

TSURUIサイクルスポーツフェスティバル 2025年

TSURUIサイクルスポーツフェスティバル 2023年

TSURUIサイクルスポーツフェスティバル 2022年

マウンテンバイクレース(詳細は後日)

当日のエントリーは出来ませんので、必ず事前に申し込みをお願いいたします。
※小学生以上のクラスでレース中保護者が後ろから押すなどサポート行為は禁止となります。
※幼児クラスについて
ストライダー、キックバイク、補助輪付き自転車などでご参加ください。保護者の方が後ろから支えることも可能です。ヘルメットとグローブは必ず着用ください。

 

 

音楽フェス(詳細は後日)

11:40頃よりトラックステージにて開始予定

スペシャルゲストの北海道出身、在住のLEF-T 、ROZETTAのミュージック フェスティバル

地域創生モーターショー(詳細は後日)

【出店時間】10:00~14:00

[入場チケット]
8/1~9/1の日付が記載されている鶴居村内の商店や企業が発行するレシート又は領収書2,000円(税込)で1名入場出来ます。
その他以下の条件でも入場が無料になります。
①小学生以下
②身体に障害がある方(手帳を提示頂きます)
③モーターショーTシャツを着用の方
④期間内であれば地域創生MEGAモーターショー
協賛企業のレシートも有効
⑤期間内であれば千歳市内の商店や企業が発行するレシート又は
領収書も有効です。

それ以外は入場料1,000円となります。

[展示車両エントリー]
事前受付2,000円(抽選券付)
※当日受付は空きスペースがある場合のみ可能
※当日受付車両には抽選券は付きません

【出店時間】10:00~14:00

[入場チケット]
8/1~9/1の日付が記載されている鶴居村内の商店や企業が発行するレシート又は領収書2,000円(税込)で1名入場出来ます。
その他以下の条件でも入場が無料になります。
①小学生以下
②身体に障害がある方(手帳を提示頂きます)
③モーターショーTシャツを着用の方
④期間内であれば地域創生MEGAモーターショー
協賛企業のレシートも有効
⑤期間内であれば千歳市内の商店や企業が発行するレシート又は
領収書も有効です。

それ以外は入場料1,000円となります。

[展示車両エントリー]
事前受付2,000円(抽選券付)
※当日受付は空きスペースがある場合のみ可能
※当日受付車両には抽選券は付きません

キッチンカー(詳細は後日)

【出店時間】9:00~15:00
各店舗完売終了となります。

出店一覧

  • & waffle
  • ボブズバーガー
  • MUGI
  • ジャンボ双葉
  • もりまちのパンやさんたむら
  • Tony・Bake釧路店
  • 星空の黒牛
  • 生活学舎のんき

その他出店

【ポニー馬車】無料
【エサやり体験】有料
【時間】9:00~15:00
※雨天中止
※音楽イベント開催時間は馬がびっくりするため、体験を一時中断いたします。

Brasserie Knot 

(株)マルス住友燃料店

池田建設工業

標津町商工会

テントサウナ体験(TSURUI Sauna&Cabins)
・サウナ体験でイオンウォータープレゼント

釧路丹頂農業組合青年部鶴居

会場案内(アクセス)

メイン駐車場(鶴居村球技場)

地域創生モーターショー会場(鶴居運動広場駐車場内)

メイン会場(鶴居村ふれあい広場) ・マウンテンバイクコース

駐車場はメイン駐車場、第2駐車場、第3駐車場、第4駐車場(農協駐車場をご利用ください。)
今後のイベント継続のため、路上駐車などはお止めください。

【アクセス】

釧路から車で約40分
釧路空港から車で35分
札幌から高速で3時間半
鶴居村市街地から徒歩5分、車で1分

 

 

鶴居村内、近隣温泉♨
キャンプ場△
宿泊施設情報

後援

協力

大会スポンサー各社様

特別協賛

協賛

お問い合わせ

ベントについて、取材等はこちらへ問合せください。

株式会社むらづくり鶴居 内 TSURUIサイクルスポーツフェスティバル実行委員会 担当 黒瀬宛

〒085‐1203 北海道鶴居村鶴居西3-1-1  

TEL :0154-64‐2100(イベント当日もこちらの電話番号へご連絡ください。)

fumiya_kurose@vrev-t.com